キレンゲショウマ 初咲き  10/09/13
           キレンゲショウマ 花盛り   10/09/22 
  キレンゲショウマが見ごろです。
 この花を知ったのはだいぶ前になります。 
宮尾登美子の小説『天涯の花』に何回も出てくる名前で、
好きなレンゲショウマの仲間では?と思いました。
                                                                                                .
 その後カタログに載っているのを見て購入し、根づきを
心配しながら木陰に植えたのですが何とか育っています。
レンゲショウマとキレンゲショウマは科も草形も全く異なり、
似ているのはうつむいて咲く花の姿くらいでしょうか。
                                    .
 異常気象の今年も例年通り秋彼岸近く咲き出しました。
                                    .
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ホームページ「入笠湿原 晩夏2010年」をUPしてあります。
 よろしければ下記クリックしてどうぞ。
     「アリズの家」 top新ページ表から


 
2 件のコメント:
キレンゲショウマ・・・
初めて見ました
綺麗な花ですね
入笠湿原は行った事がありませんが
花の宝庫なんですね
行って見たいなぁ~~~
お久しぶりです。
いつも素晴らしい作品をUPされ素晴らしいですね。
コメントなどご無沙汰でしたが感動しながら見入っていました。
きれいなお花や珍しい蝶々など上手に
写真に撮られて素敵です。いいな~
You Tubeでの件、私ではわかりませんが
どうなっているんでしょうね??
気にしないでください。
色々有難うございました。
コメントを投稿