Liz Blog
2007/08/23
ファイル転送作業の日
300MBから → 1GBへ
レンタルサーバ300MBが満杯になってしまいました。
大きい容量に変えて、引越し準備をしています。
簡単に転送できる、と思ったのですけれど・・・・・
忘れている設定にまごつき、転送途中で何回かタイム
アウトになるし、見直すと未転送が見つかったり、結構
大変な作業です。
家事をボツボツやりながら、一日がかりになりました。
風邪気味なのに頑張り過ぎて、軽くなってきた腰痛も
後戻りしそうです。 シップ用意して寝室へ引きあげま
しょう。 オヤスミナサイ。
2007/08/22
茜雲
2007/08/21 18;35
2007/08/21 18;38
みるみる茜色に染まっていく雲を見ました。
「カメラ、カメラ・・・早く・・・」の声にベランダへ出たのですが、
鮮やかな色に感動です。
物好きな蝉が竿の結び紐につかまって揺れながら
いっしょに空を見ていました。
2007/08/19
訪問客蝉とアッカンベー!
カメラを持ちながら滞在している孫の一人と庭先にいたとき、
ばさっと音がした場所を見ましたら網戸にアブラゼミ。
孫が大声で呼ぶと家の中に居た別の孫が走り寄り、じっくり
観察している風なのでその様子を外から撮っていました。
成長したものだ、と思いながらファインダーを覗いていたところ、
いきなり蝉に向かってアッカンベー!
とたんに飛び去りました。
・・・やっぱりまだ子供だったのね・・・
.
古家の補強工事に続いて孫相手の夏を過ごしていましたので、
パソコンに向かうのも間遠になりました。
ブログ投稿も久し振りで、日の過ぎる速さに戸惑います。
2007/08/01
梅雨明け
安曇野(城山から西山を望む) 07/08/01 5;43
蜃気楼?(城山から焼却場を撮る) 07/08/01 5;48
西方の空 彩雲?(ベランダから) 07/08/01 18;15
カーテンを開けて雲一つない空を見上げました。
久し振りですから城山へ出掛けたのですが・・・・・
日の出には間に合わず、西山の中腹・山麓はもやっています。
でも、それなりに趣があるということにしてカメラを向けました。
お昼のニュースで梅雨明けを知りました。平年より12日遅れとか。
夕方、おみこし青山様の声にお賽銭を持って外へ出ましたら、
西の空は様々な雲が複雑に絡み合っています。
急いでベランダから撮ったものの、刻一刻変化する彩雲らしき
きれいな色を捉えるのは難しくて思うようにいきません。
中ほどとその上の雲に虹色が出ている筈ですから、写真を
クリック拡大すればいくらか鮮明になると思います。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)