Liz Blog
2009/05/17
オオヤマレンゲ開花
オオヤマレンゲ 大山蓮華 09/05/16
たまに小雨のぱらつく日、初咲きの花です。
例年より小さめ、天候のせいか開き方も遠慮がちですが、
あたりに芳香が漂います。
別名「天女花」も頷ける姿。 でも、花の命は短くて・・・
一日がいいところです。 二日目は色褪せ、三日目には
萎みはじめるのがもったいない・・・・・。
.
下の画面だけで蕾5個見えます。
間もなく開きそうな白色やまだ硬い薄茶色。
順番に全部咲いてくれればいいのですが・・・
2009/05/01
庭の花 クチベニスイセン ・ お知らせ
クチベニスイセン(口紅水仙)花盛り。
庭にある水仙の中では一番の遅咲き、小型です。
混み過ぎで花数も増えませんから、今年は株分け
する
つもり
です。
あんぐり開けた口の奥は・・・ちょっと見たくないような・・・
お知らせ
ホームページをupしてあります。
賞味期限切れですけれど、よろしければ
覗いてくださいますように。
庭の四季 春彼岸
←クリック
桜めぐり(南信州)
←クリック
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)